BG命令(上級者)
BGの状態取得、特殊な形式での描画や塗りつぶしなどを行う以下の命令があります。
BGCHK()、BGCOPY、BGPUT、BGFILL、BGREAD()
42 BG命令(上級者)
BGCHK()
BGOFSで変化しているBGの状態取得
書式 | BGCHK( レイヤー ) |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
戻り | 数値 | 0の時補間終了
|
エラー | |
42 BG命令(上級者)
BGCOPY
BGスクリーンの矩形範囲コピー
書式 | BGCOPY レイヤー, 始点x, 始点y, 終点x, 終点y, 転送先x, 転送先y |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
始点x | 0〜63 |
始点y | 0〜63 |
終点x | 0〜63 |
終点y | 0〜63 |
転送先x | 0〜63 |
転送先y | 0〜63 |
戻り | なし |
エラー | |
42 BG命令(上級者)
スクリーンデータ仕様
◆スクリーンデータ
BGスクリーンのキャラ番号とパレット番号、および横反転や縦反転情報を1つにまとめた形式。16ビット値。
b00 | ▲ |
b01 | : |
b02 | : |
b03 | : |
b04 | : 10ビットでキャラ番号 (0〜1023) |
b05 | : |
b06 | : |
b07 | : |
b08 | : |
b09 | ▼ |
b10 | 横反転 (0=OFF,1=ON) |
b11 | 縦反転 (0=OFF,1=ON) |
b12 | ▲ |
b13 | : 4ビットでパレット番号 (0〜15) |
b14 | : |
b15 | ▼ |
◆スクリーンデータ文字列
スクリーンデータ形式を4桁の16進文字列に変換した形式。
(例)
スクリーンデータが &H103F の時、スクリーンデータ文字列は、"103F"
42 BG命令(上級者)
BGPUT(上級者用)
◆スクリーンデータを書く
書式 | BGPUT レイヤー, x座標, y座標, スクリーンデータ |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
x座標 | 0〜63 |
y座標 | 0〜63 |
スクリーンデータ | 16進4桁の数値 |
戻り | なし |
エラー | |
◆スクリーンデータ文字列を書く
書式 | BGPUT レイヤー, x座標, y座標, スクリーンデータ文字列 |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
x座標 | 0〜63 |
y座標 | 0〜63 |
スクリーンデータ文字列 | 16進4桁文字列 |
戻り | なし |
エラー | |
42 BG命令(上級者)
BGFILL(上級者用)
◆スクリーンデータで矩形塗り
書式 | BGFILL レイヤー, 始点x, 始点y, 終点x, 終点y, スクリーンデータ |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
始点x | 0〜63 |
始点y | 0〜63 |
終点x | 0〜63 |
終点y | 0〜63 |
スクリーンデータ | 16進4桁の数値 |
戻り | なし |
エラー | |
◆スクリーンデータ文字列で矩形塗り
書式 | BGFILL レイヤー, 始点x, 始点y, 終点x, 終点y, スクリーンデータ文字列 |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
始点x | 0〜63 |
始点y | 0〜63 |
終点x | 0〜63 |
終点y | 0〜63 |
スクリーンデータ文字列 | 16進4桁文字列 |
戻り | なし |
エラー | |
42 BG命令(上級者)
BGREAD(上級者用)
◆スクリーンデータを取得
書式 | BGREAD( レイヤー, x座標, y座標 ), SC |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
x座標 | 0〜63 |
y座標 | 0〜63 |
SC | スクリーンデータを受け取る変数 |
戻り | なし |
エラー | |
◆スクリーンデータ文字列を取得
書式 | BGREAD( レイヤー, x座標, y座標 ), SC$ |
引数 | レイヤー | 0=手前,1=奥 |
x座標 | 0〜63 |
y座標 | 0〜63 |
SC$ | スクリーンデータ文字列を受け取る変数 |
戻り | なし |
エラー | |