応募要項
2012年8月3日~9月30日にわたって募集されたプログラムコンテスト「プチコン大喜利」。このページでは当時の応募要項をあらためてご紹介します。
(現時点では既に終了しており、古い情報もございます。ご了承ください)
開催概要
はじめに
株式会社スマイルブームは、プチコンmkII愛好者の方々が気軽に自分の腕を披露する場として、「プチコン大喜利」を開催します。
応募された作品の評価は、スマイルブーム社の人員で構成された審査委員により、作品の選定を公正に行います。評価する点としてグラフィックや音楽など素材のクオリティもありますが、作品の斬新さ、おもしろさ、愉快さをより重要な要素として評価します。
往年のマイコン世代を知るプチコンベテラン勢の厚い壁を崩す、若い世代の台頭にも大きく期待しています。
なお、ご応募いただいた時点で、応募要項のすべての内容をご理解・ご了承いただいたものとさせていただきます。
- 名称
- プチコン大喜利
- 期間
- 応募期間:2012年8月3日(金)15時~2012年9月30日(日)15時まで
ノミネート作品発表:2012年10月上旬
結果発表:2012年10月下旬
スマイルブームのホームページにて発表します。 - 内容
- プチコンmkIIを持つユーザー間で自分の技術を多くの人に披露し、皆で高みを目指していくユーザー同志の腕試しの会。
応募要件を満たす作品は、ホームページ上で公開されます。 - 主催
- 株式会社スマイルブーム
- バナー
イメージURL
貼り付けタグ
ご自由にお使いください。
表彰と選考基準
募集対象作品
プチコン大喜利では、プチコンmkIIを使用して応募者自身が制作した、オリジナルの作品を募集します。作品を応募するには「応募方法」の内容を十分に確認の上、応募してください。
選考方法
全応募作品は、株式会社スマイルブーム内にて、応募要項の規定に準じているかを確認します。作品の評価は、スマイルブーム社内にて複数人の審査委員を設け、その審査員により芸術、技術、発想、完成度、おもしろさの審査点で優劣をつけます。選考結果により、優秀と評価された受賞作品の制作者には各賞を授与します。
表彰
- 大喜利大賞 1作品
- 芸術賞 1作品
- 技術賞 1作品
- アイディア賞 1作品
- ユーモア賞 1作品
- 審査員特別賞 1作品
- 社長賞 1作品
- ※審査員の総合評価により各賞は選出されます。
- ※審査結果により、該当作品無しの場合があります。
- ※副賞として記念品贈呈を予定しております。
応募方法
作品を応募するには以下の注意事項を十分に確認し、遵守してください。
応募資格
年齢や職業など、特に制限はありません。どなたでもご応募いただけます。プロ、またはそれに相当する技術を持つ方の応募も受けつけます。
重要な点として応募いただくには、プチコン大喜利の開催発表日である2012年8月3日15時の時点で、プチコンmkIIを既に所有している必要があります。[08/07追記]8月3日初回公開時の内容に対して皆様からご意見を頂き、新規プチコンユーザーへの門戸を開くために応募資格の内容の見直しを行い内容を変更しました。
(18歳以下の方が応募する場合は、保護者の方の同意が必要です)
応募作品
プチコン大喜利で募集する作品は、未発表の作品(*)であり、応募者自身が創作したオリジナルのものに制限させていただきます。公序良俗に反するもの、誹謗中傷を含むもの、他者の著作権を侵害しているものは審査対象外となります。また、弊社の判断により、一般公開不可と判断された作品に関しても審査対象外となります。
*未発表の作品=作者がプライベートなブログに掲載したもの、およびTwitter・YouTubeなどソーシャルWebサービス・SNSに作者が掲載したものは、ここでは「未発表の作品」に含まれます。また、初代『プチコン』のプログラムリスト集に応募した作品も同様に、掲載の有無にかかわらず再投稿が可能です
- 作品は、すべてプチコンmkIIの「SDメモリーカード書き込み機能」を使用して出力された.ptcファイルを専用のフォームより送信してください。
- 作品は次の「お題」のうちひとつを何らかの形で満たす必要があります。
- なんだかゆかいな跳ねるもの
- あればいいなと思ったり思わなかったり
- お母さんに見られても安心
- 作品の応募時に専用フォームにて、作品の特徴、技術的な解説、自己アピールを必ず記入してください。
- ゲーム中のマップや構成で、複数ステージ、隠しステージなどがある場合は、無敵コマンドなどを用意し、作品を最後まで見える状態にしてください。
- 作品内で使用している画像、音源などの素材にて許諾を得ている場合は、出典元を専用フォームに記入してください。
応募作品の公開
- 作品は、応募要項の各事項を満たした上で尚且つ、審査委員が公開可能と判断した場合にスマイルブームのホームページ上で公開されます。
- 作品の公開は、応募された作品数などにより変化するため掲載時期を確定いたしません。受賞発表より公開が遅れる場合があります。
- 公開された作品に関して、閲覧された方より指摘などの連絡があった場合は、内容に関係なく公開を取り下げる場合がありますのでご了承ください。
- 個別の作品に関する、公開、非公開に関するご質問には返答しません。
- 作品の公開、非公開の最終判断は審査委員が決定します。
応募に関しての確認事項
- 応募は、プチコン大喜利の専用応募サイトをご利用ください。それ以外の提出方法(メール添付、一般的なデータ転送サービス、印刷物の送付、実行委員への直接持ちこみ等)は受けつけません。
- おひとりで複数の作品を応募することができます。複数作品を応募される場合は、必ず1作品ごとに応募サイトから送信してください。
- 応募された作品は一切返却しません。
- 著作権や名誉権を侵害している作品および公序良俗その他法令に違反している作品は、審査の対象外になります。また、権利侵害または違法性に関わる問題はすべて応募者の責任になりますのでご注意ください。弊社は問題が発生した作品に関して一切責任を負いません。なお、第三者の権利侵害または違法性に関するお問い合わせは、弊社では一切お答えすることができません。
- 審査の基準、審査の状況、作品到着の確認などのお問い合わせには一切お答えすることができません。
- プチコン大喜利のスケジュールは、応募される作品数等によって変更される可能性があります。変更になった場合、ホームページを通じて告知します。
- プチコン大喜利に応募された作品は、ホームページ上で公開されます。本応募要項を理解・了承しているものとみなします。
注意事項とお問い合わせ
応募締め切り(受付期間)
2012年8月3日15時~同年9月30日15時まで
※受付期間以外に送信された作品は、審査の対象になりません。
最終審査結果発表
事前にノミネート作品の発表を 2012年10月上旬に行います。
最終審査結果の発表は、2012年10月下旬に行います。
※応募された作品数などにより予告なく予定変更される場合があります。
入賞と確認書に関して
プチコン大喜利にご応募いただいた時点で、「確認書」の内容に合意いただいたものとみなします。内容に合意できない場合は、あらかじめ応募をご遠慮ください。
プチコン大喜利で受賞作に選考された作品の作者は、応募時点で「確認書」に合意したものとみなしますが、合意成立確認の為、確認書に記述された内容の契約を、受賞決定時に弊社と書面にて締結していただきます。万が一受賞時に同意できないと判断した場合は、受賞をご辞退ください。
応募作品の権利
応募作品の著作権は、コンテスト受賞前、受賞後に関わらず応募者が保有します。但し、コンテスト応募後は、応募作品の複製、掲載、公表、展示、使用、上映ほかに関する独占的権利は株式会社スマイルブームが保有します。詳しくは「確認書」をご確認ください。
お問い合わせ
本コンテストに関するお問い合わせは、下記に定めた期間内に専用の問い合わせ窓口のメールアドレスを設置いたしますので、メールにてお問い合わせください。お問い合わせいただく際には、応募要項を十分にご確認した上でお問い合わせください。期間以外のお電話や、電子メール、郵便ハガキなどでのお問い合 わせは受けつけておりません。
スマイルブーム プチコン大喜利事務局
petitcomogiri@smileboom.com
対応期間:2012年8月3日~10月31日
※平日営業日の営業時間内にてお問い合わせに対応いたします。営業時間外、休日、祝日の対応は行っておりませんのでご了承ください。
※お問い合わせには即時に返答するよう心がけますが、返答に1両日など時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
お断り
本応募要項へのご意見、ご要望、質問はお受けすることができません。あらかじめご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
徳間書店 (2013-12-21)
連載「プログラムを知れば、ゲームの見方が変わる。ハロー プチコン3号!」
28通りのプログラム道の始め方。その1つはプチコンmkIIです!
プチコンmkII+電子工作「DSiのタッチパネルを自動的にペンタッチするモータ基板の製作」!
日経BP社 (2012-10-22)
売り上げランキング: 6319
第4章 Part3は「ニンテンドーDSiのBASIC『プチコン』でゲームを作ろう!」
プチコンmkIIと電子工作の融合「画面の点滅を読み取ってデータを受信する光センサ基板の制作」! 謎の広告もあります
プログラミング入門第4回は「ドラクエ風RPGに挑戦」!
プログラミング入門第3回は「グラフィック画面を使って『マリオカート』風ゲームを作る」!
プログラミング入門第2回は「BG面を使って『グラディウスII』6面風の高速横スクロールゲームを作る」!
7月号のプチコンmkIIプログラミング入門は「スプライトを使いこなそう」、Reportにも登場「大進化したプチコンmkII」
6月号のプチコンmkIIプログラミング講座は「お手軽BASICを使って迷路で遊ぼう!」
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 4514
初代プチコンの本ですが、プチコンmkIIでも使えます(VSYNC命令はWAIT命令に置き換えてご覧ください。詳しくはこちら)