ミキサー上部
出来る事
各トラックの選択した音色表示
現在選択している小節の表示
テンポの表示
残りループ回数の表示
音符が入力されている小節の表示
ループポイントの表示
を行います。


-------------------------------------------------------------------------------------------------
@音色表示

A.現在選択しているトラックの音色番号を表示します。
B.現在選択しているトラックの音色名および、使用しているエフェクトの有無を表示します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
A全トラックの音色表示

A.各トラックの音色番号を表示します。
B.各トラックの音色名を表示します。(枠に入りきらない物は省略表示)
現在使用中のトラック(音符が一つでも置いてある)は黄緑色、未使用のトラックは灰色で表示されます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
B小節、テンポ、ループ表示

A.現在選択している小節を表示します。
B.テンポを表示します。
C.残りループ回数を表示します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
C全小節表示

A.音符を使用している小節を緑色で表示します。
B.ループポイントを表示します。数字の間の縦棒はリピートポイントを意味します。
リピートポイントが設定されている場合、ループの最後の回はリピートポイント以降を演奏せず
ループの最後に飛びます。
例えば
123456
1-|-1
と表示されている場合の演奏順は、123451236と言うように45を飛ばします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
Dファイル表示

A.ファイル1のファイル名を表示します。
B.ファイル2のファイル名を表示します。